平成21年度秋期 情報処理技術者試験
試験実施日 | 平成21年(2009年)4月18日(日) |
受験申し込み期間 | 郵便で申し込む場合 インターネットで申し込む場合 |
実施試験区分 |
|
受験料 | 5,100円(税込み) |
ITパスポート試験 試験時間・出題形式・出題数・解答数
試験時間 | 出題形式 | 出題数 | 解答数 |
9:30〜12:15(165分) | 多肢選択式(4肢択一) | 100問 | 100問 |
平成21年度春期 ITパスポート試験 結果
ITパスポート試験の第1回目結果が平成21年5月26日発表されました。
合格率60%と言われていましたが、結果72.9%とかなり高い合格率となりました。
これは第1回目ということもあり、ITパスポート試験の主な受験対象である学生や、社会人1,2年目の人だけでなく
実務経験豊かな社会人も多く受験したことによるものでしょう。
実際社会人だけの合格率が82.7%であるのに対し、学生だけの合格率は51.8%となっています。
次回の試験からは合格率60%あたりに落ち着くのではと思います。
年度・期 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
平成21年度・春期 | 39,131人 | 28,540人 | 72.9% |
平成21年度春期 初級システムアドミニストレータ試験 結果
初級システムアドミニストレータ試験は平成21年度春期試験が最後の試験となりました。
初級システムアドミニストレータ試験を引継ぐ形のITパスポート試験が開始されたこともあり、受験者数は少なくなりましたが、合格率は若干上がりました。
初級アドミニストレータ受験者数・合格率推移年度・期 | 受験者数 | 合格者数 | 合格率 |
---|---|---|---|
平成21年度・春期 | 20,655人 | 6,896人 | 33.4% |
平成20年度・秋期 | 38,899人 | 11,125人 | 28.6% |
平成20年度・春期 | 35,816人 | 11,673人 | 32.6% |
平成19年度・秋期 | 51,517人 | 15,955人 | 31.0% |
平成19年度・春期 | 45,762人 | 14,203人 | 31.0% |
平成18年度・秋期 | 56,546人 | 15,520人 | 27.4% |
平成18年度・春期 | 53,413人 | 15,636人 | 29.3% |
平成17年度・秋期 | 66.597人 | 18,257人 | 27.4% |
平成17年度・春期 | 60,910人 | 17,108人 | 28.1% |
平成21年度春期 情報処理技術者試験
試験実施日 | 平成21年(2009年)4月19日(日) |
受験申し込み期間 | 郵便で申し込む場合 インターネットで申し込む場合 |
実施試験区分 |
|
受験料 | 5,100円(税込み) |
ITパスポート試験 試験時間・出題形式・出題数・解答数
試験時間 | 出題形式 | 出題数 | 解答数 |
9:30〜12:15(165分) | 多肢選択式(4肢択一) | 100問 | 100問 |
情報処理技術者試験に関する資料などは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)殿のデータを利用しています。