サンプル問題 小問形式 マネジメント系
問8:システム開発技術
プログラム開発の手順として正しいものはどれか。
- 設計、テスト、プログラム作成
- 設計、プログラム作成、テスト
- テスト、設計、プログラム作成
- プログラム作成、設計、テスト
問9:プロジェクトマネジメント
作業量が等しい50項目の作業を、10日間で完了する計画を立てた。現在5日目が終わった時点で完了したのは20項目である。進捗の遅れを、現在完了した作業項目が本来終わっていなければならない日との差で表すとすると、遅れは何日か。
1. 1日 2. 2日 3. 4日 4.5日
問10:サービスマネジメント
情報システムの運用管理におけるサービスデスクの特徴はどれか。
- 問合せの内容は操作方法に限定する。
- 問合せの窓口は一本化すべきである。
- 問合せは一過性なので履歴は必要ない。
- ユーザ側からの問合せを待ち、サービスデスクからの発信はしない。
問11:システム監査
システム監査人の役割はどれか。
- 監査役を選任する。
- セキュリティ方針を決定する。
- 被監査部門に改善勧告や対処の助言をする。
- 被監査部門に対して改善を命令する。
情報処理技術者試験に関する資料などは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)殿のデータを利用しています。