問83
HTMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
ア | HTMLで記述されたテキストをブラウザに転送するためにFTPが使われる。 |
イ | SGMLの文法の基になった。 |
ウ | Webページを記述するための言語であり,タグによって文書の論理構造などを表現する。 |
エ | XMLの機能を縮小して開発された。 |
問83 解答・解説
正解:ウ
テクノロジ系過去問一覧(2009年春)
情報処理技術者試験に関する資料などは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)殿のデータを利用しています。
HTMLに関する記述のうち,適切なものはどれか。
ア | HTMLで記述されたテキストをブラウザに転送するためにFTPが使われる。 |
イ | SGMLの文法の基になった。 |
ウ | Webページを記述するための言語であり,タグによって文書の論理構造などを表現する。 |
エ | XMLの機能を縮小して開発された。 |
正解:ウ
情報処理技術者試験に関する資料などは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)殿のデータを利用しています。