問20
BPRを説明したものはどれか。
ア | 顧客のニーズにきめ細かく対応し,顧客の利便性と満足度を高めるために,企業の情報システムを再構築すること |
イ | 企業の活動を,調達,開発,製造,販売,サービスといった側面からとらえ,情報システムを再構築すること |
ウ | 企業の業務効率や生産性を改善するために,既存の組織やビジネスルールを全面的に見直して,再構築すること |
エ | 企業の戦略を,四つの視点(財務の視点,顧客の視点,業務プロセスの視点,学習と成長の視点)から再評価し,再構築すること |
問20 解答・解説
正解:ウ
BPRとはBusiness Process Reengineeringの略であり、ビジネスの業務プロセスに視点を置いてを組織・業務フロー、管理体制、情報システムなどを再構築することです。
アは、CRM(Customer Relationship Management)の説明です。
イは、SCM(Supply Chain Management)の説明です。
エは、BSC(Balanced Score Card)の説明です。
ストラテジ系過去問一覧(2009年春)
情報処理技術者試験に関する資料などは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)殿のデータを利用しています。