問16
損益計算書を説明したものはどれか。
ア | 一会計期間における経営成績を表示したもの |
イ | 一会計期間における現金収支の状況を表示したもの |
ウ | 企業の一定時点における財務状態を表示したもの |
エ | 純資産の部の変動額を計算し表示したもの |
問16 解答・解説
正解:ア
損益計算書とは一会計期間の収益と費用から損益を表した表です。
イは、キャッシュフロー計算書の説明です。
ウは、貸借対照表の説明です。
エは、利益処分計算書の説明です。
ストラテジ系過去問一覧(2009年春)
情報処理技術者試験に関する資料などは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)殿のデータを利用しています。