ITパスポート試験とは
ITパスポート試験とは、平成21年度の情報処理技術者試験改革により新しく創設された試験です。
情報処理技術者試験の新制度における試験区分について、従来大きく区分されていた開発者側、利用者側といった区別がなくなり、また、共通キャリア・スキルフレームワークに準じたレベル別試験となりました。ITパスポート試験は情報処理技術者試験レベル1の試験となります。
ITパスポート試験は、職業人誰もが共通に備えておくべき情報技術に関する基礎的な知識を測る試験です。
現在の社会基盤である情報技術は、業種・職種を問わずあらゆる企業において必要不可欠となっています。したがって、エンドユーザであっても、パソコンの操作ができる、パソコンを使ってデータの処理ができるといったことだけでなく、情報技術の基礎知識は必要不可欠となります。
そして、
・職場における問題を情報技術をもちいてどのように解決できるかという視点
・ネットワーク社会において安全に活動するための知識
・企業のコンプライアンスに資するための知識
といったものが求められることとなります。
ITパスポート試験の対象者
すべての職業人。
具体的には、パソコンを含むシステムに携わる人すべてであり、当然パソコンやシステムを利用する人も含まれます。
つまり現代社会においては、すべての職業人が対象といえるでしょう。
情報処理技術者試験に関する資料などは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)殿のデータを利用しています。